新時代のコールセンター!
新たな働き方で実現するセンター運営の効率化


テレワークやハイブリッドワークが当たり前になり、多くの企業がコールセンター業務の在宅化を進めています。しかし、在宅コールセンターには「研修不足による応対品質の低下」「労務管理やマネジメントの難しさ」「地方拠点との連携不足」「オペレーターの帰属意識低下」といった多くの課題が残されています。

本セミナーでは、日本テレワーク協会 事務局長 村田瑞枝氏 をお迎えし、協会ならではのインサイトを交えながら、テレワークを取り巻く現状や今後の展望をお話しいただきます。

さらに、すでに約4,000社が導入しているバーチャルオフィス「ovice」 を活用し、コールセンターをバーチャル化することで得られる「最適な人材配置」「マネジメントコストの削減」「コミュニケーション不足の解消」「従業員エンゲージメント向上」といった効果について、実際の企業活用事例を交えてご紹介します。

また、Q&Aセッション では、皆様の具体的な課題に対する質問・相談も受け付けています。コールセンター運営に関わる方、マネジメントコストの削減や業務効率化を目指す方は必見です!

▼このような方におすすめです▼
・コールセンターの業務効率化・コスト削減に課題を感じている方
・ テレワーク環境でのマネジメントや人材育成にお悩みの方
・ 最新のコールセンター運営事例を知りたい方
・ コールセンター代行会社・サポート委託会社の経営者・担当者
・ 自社でコールセンターを運営するメーカーや企業のご担当者

ぜひこの機会に、テレワーク時代に最適なコールセンター戦略を学びましょう。

申し込みフォームよりお申し込みください。

開催日時
2025/2/28(金) 16:00~16:45


開催場所
オンライン開催(ovice) 
※ ovice の参加用 URL はお申込み後に表示されます。

例:oVice株式会社

日中ご対応いただける番号をご記載ください。※ハイフンなし